関連番組など


  わが子はアイスキャンデー


1984年3月、TBS系の「新鋭ドラマシリーズ(第二期)」として、若手演出家たちによる単発ドラマが3回にわたって放送されました。
その第1回として、3月11日(日)16:00〜16:54 『わが子はアイスキャンデー』が放送されました。ギャラクシー月間賞受賞作品です。

このドラマの好評を受けて、連続ドラマ『うちの子にかぎって…』が誕生したそうで、その意味では『うちの子にかぎって…』の原点とも言えるドラマです。

プロデューサー・八木康夫、演出・松田幸雄、原作・赤川次郎、脚本・福岡秀広。
「アイスキャンデー」とは、「氷菓子」→「高利貸し」の意味で、小学生が学校で金貸しをするストーリー。
金貸しをする主人公は、のちの『うちの子…』で第1話主役となる、市川。
母親役は、『うちの子』で池田先生役となる、宮本信子。
その知人役で麻ミナ、ほかパンチョ加賀美なども出演だったらしいです。
生徒役では『うちの子』の西川・みどりなども出演。
みどりは、主人公にほのかに恋心を寄せる乙女なキャラだったそうで、パート1最終話での、西川が見る未来の夢シーンでの、市川との再会はこのつながり?

【ストーリー】
小学5年生の大内 浩(嶋 英二)は、学校で宿題を写させたり、持ち物検査ではハンカチやティッシュを貸し出してお金を取るなど、貯金は38万を越す。
そこで今度は金貸しを始め、その商売が大当たり。学級委員に当選するなど、クラスのヒーロー的存在に。
やがては担任教師(大門正明)も知る事となるものの、人気の無い理科室に呼び出し、内密にデート代を借りる有様。
さらには父親(秋野太作)は不倫相手との交際費を、母親(宮本信子)は賭けマージャン仲間(麻 ミナ)に負けた分を、それぞれこっそり「わが子」の「アイスキャンデー」に頼み込む始末。
返済を滞納した6年生を取り立て係とし、それに脅えて万引きして借金を工面する生徒や、クイズ番組に出場して賞金で返済しようとする生徒(玉木 潤)まで現れるなど、商売は拡大してゆく。
ほのかに思いを寄せる生徒(高橋リサ)からは、商売をたしなめられるものの、ついには校長の耳にまで届く事に。
しかし先生・両親共に借りている立場でもあり、事なきを得る浩であった。

音楽は、『子供達を責めないで』(唄・伊武雅刀)が使われていました。
ロケ地は、調布市立富士見台小学校や、調布〜布田駅間の線路沿い学習塾前、狛江の西野川団地の商店街などが登場していたらしいです。


◆田村正和さんも絶賛!

『うちの子にかぎって…』での、田村正和さんへの出演依頼の際、八木プロデューサーが、この 『わが子はアイスキャンデー』のビデオを持って、「こういう物を創ろうとしているんですけど、どうですか?」と訪れたそうです。
すると田村さんは、何とオンエアの際にすでに見ていて、「面白いドラマだなぁ。若いの(スタッフ)はこういうの作るんだぁ」と思って見ていたそうで、
「それ見たよ。すごい面白かったよ」という事で、「(『うちの子』を)やろうやろう」という事になったという、お墨付きの作品!
その意味でも、『うちの子』の誕生に関わり深い作品で、隠れた名作のようです。


◆『うちの子…』のワンシーンに、音声が登場

パート1最終話で、西川の父が接待ゴルフでムキになって勝ってしまい、「課長昇進、遠のいたな…」と呟き、貯金が50万しかない事で夫婦喧嘩するシーン。
この時、西川が大きな音で見ているテレビが、画面は映らなかったものの、『わが子はアイスキャンデー』でした。
『子供達を責めないで』のBGMが流れる中、歌詞のほぼ逆の事を、主人公・大内浩が語るシーンでした。
「僕は大人が嫌いです。大人は無教養で○○、その場限りの思いつきと虚栄心、立場と建前で生きている。夢を見る事を忘れ、喜びも悲しみも何もも感じない。その上、上から見下ろすような、あの態度。火事の時は一人で逃げ、離婚の時は自分さえよければいい、いつも勝手に…」




夕方の放送枠に関わらず、当時の毎日新聞には、ゴールデンタイムのドラマを差し置いて、このドラマが解説されていました。


【毎日新聞 1984 年3月11日付 テレビ面 視聴室】

金銭感覚の発達した小学校五年生の浩(島英二)が主人公。

持ち物検査の時はハンカチやティッシュを忘れた子に貸し出してちゃっかり金をとる。そのうち金がたまるとサラ金まがいに教室で金貸しを始める。
父親(秋野太作)と母親(宮本信子)は金銭感覚がゼロに近く、貯金などには縁がない。
浩が金貸しを始めたのを知って、浩に借金を頼む始末だ。そればかりか学校の担任教師(大門正明)まで浩に借金をする。
アイスキャンデーとは、氷菓子=高利貸しのこと。貸し出しの額が増えるに従って貸し倒れなどの問題が出てきて浩を悩ませる。

伊武雅刀のヒット曲「子供達を責めないで」にのせて現代っ子のスゴみをみせる。同時に子供の目から見た大人社会の身勝手さも出して、風刺のたっぷり効いたドラマに仕立てている。
松田幸雄の演出はカメラ位置を変えたりして工夫のあとが見られる。新人らしいケレン味のない撮り方は気持ちがいい。
福岡秀広の脚本が秀逸。原作・赤川次郎






◆『充ち足りた悪漢たち』

原作が収められていた『充ち足りた悪漢たち』の紹介文には、「ウチの子にかぎって…」の一文がありました。ドラマタイトルの発祥だったのかは、?です。



つぶらな瞳、あどけない顔、私に似て美人の娘、俺に似た頭のいい息子、可愛くて、無邪気な子供達。
しかし彼らには、大人に見せないコワイ素顔があるのです。
「ウチの子にかぎって…」と自信のある向きに、またその予備軍の未婚の方々に、赤川次郎がおすすめする、異色の恐怖ミステリー「愛しのわが子」など連作六篇。

収録作品:愛しのわが子/わが子はアイス・キャンデー/蛇が来た、どこに来た/禁じられた遊び/「拝啓、通り魔さま」/塾に行く道

発行:文藝春秋 82/5/25 \850 B6、文春文庫 84/5/25 \427

ちなみに収録作品の中には、『うちの子』と一部似通ったストーリーのある作品もありました。脚本に影響を及ぼしたのかもしれません(?)

◇ 「禁じられた遊び」
カメラ好きな小学生が、団地で担任教師のプライベートなスクープ写真を撮影。

◇ 「塾に行く道」
塾へ通っているはずの小学生・哲也が、通っていない事が分かり、母親が哲也の友達の小学生に、どこへ行くのか探るように依頼。小学生達が尾行をすると、実はガールフレンドとデートしていた事が判明。

「蛇が来た、どこに来た」は、イタズラ電話や親を困らせるための失踪。「拝啓、通り魔様」は、噂。「愛しのわが子」は、小学生の娘・真由美が他人の子供?といった辺りも、若干ですが『うちの子』を連想させる感じでもあります。




 番外編 「避暑地のC」


パート2終了後、『うちの子にかぎって… 番外編 避暑地のC』という単発ドラマが放送されました。1985年10月12日(土)16:30〜17:30放送。

中山美穂が、今をときめくアイドル・久藤 静(くどうしずか)役で主演。
竹田・西川・森田が、『うちの子』での役名のまま登場。
竹田の母役は児島みゆき(のちのスペシャルI・IIでは、子安母・羽田母)、祖母役は原ひさ子、伯父役は尾藤イサオ。
静の父役は清水章吾。
所ジョージは、テニスを教える役などで出演。
他、松田章生、中島陽典なども出演だったらしいです。

脚本・吉本昌弘、演出・遠藤 環。
音楽は中山美穂のデビュー曲で、この年のレコード大賞・最優秀新人賞となる、『C』が使われたらしいです。

【ストーリー】
避暑地(軽井沢)を訪れた、竹田・西川・森田の3人。
ある日、故障して動けなくなっている車を発見、3人の協力で助け出す。何とドライバーは、アイドル・久藤 静であった。
静に恋心を抱く竹田。しかしやがて静の父と竹田の母が、以前駆け落ちした深い仲だったとの疑惑が浮上。ひょっとして兄弟なのかも…!?と騒動に。
結局は兄弟ではない事が明らかとなって、最期にはキスをして別れる、避暑地での出来事。

パート2最終話の翌週に、プロ野球中継が雨で中止であれば放送の予定だったようですが、プロ野球中継は放送されたため、季節はずれの放送だったようです。

ビデオ未発売・CS未放送で、残念ながらお蔵入りしてしまっていますが、ソフト化・再放送に期待したい所です。





番組タイトル

放送データ

内容
『うちの子にかぎって…』関連の、主な出演者

『うちの子』との関連事項など

くれない族の反乱

TBS系
1984/4/6〜1984/6/1
金曜 22:00〜22:54 (9回)

脚本
大久保昌一良、椋露地桂子
プロデューサー
大山勝美、八木康夫


(ビデオ未発売)
デパートの食品売場で、パートを始めた主婦(大原麗子)が、仕事や不倫に目覚めてゆく。
「…してくれない」という、『くれない族』はこの年の流行語に。

田村正和 (売場課長・佐伯亮一)
千石規子 (中野定子)
藤田亜里早 (中野奈々)

鷲尾真知子、大井小町、栗田貫一、長嶋裕子、斉藤晴彦


田村正和さんと八木プロデューサーが、初顔合わせの作品。
最終回の、息子との離別シーンでの田村さんの演技に、泣くほど感銘した八木Pが、田村さんと子供を組み合わせたらすごくいいのでは…と、『うちの子』への出演を依頼したそうです。


『うちの子』パート1第5話では、栞の母親(鷲尾真知子)が夫(高田純次)に、「…してくれない」と愚痴をこぼす。それを見た栞が父に、
「『くれない族の反乱』って知ってる?」


『うちの子』パート1第2話では、石橋先生たちとカラオケスナックに行った池田先生、
「主婦も時々こうパァーッと発散しないとダメですね、ほんと。『くれない族』になってしまうわ」


毎度おさわがせします

TBS系
1985/1/8〜1985/3/26
火曜 21:00〜21:54 (12回)
平均視聴率 19.4%

脚本・畑 嶺明
プロデューサー・阿部祐三
思春期な年頃の子供を持つ、三家族の騒動を通じて、性への関心を明るく描く。

中山美穂 (森 のどか)
玉木 潤 (大沢 努)
児島美ゆき (佐野昌代)
高田純次 (黒木先生)


『うちの子』パート2第1話のサブタイトルは、
『毎度おさわがせします!』
中山美穂が高丘の姉役で、団地住まいでした。


第2話『俗悪テレビ番組 文句あるなら云うてみい』では、徹(木村一八)の部屋でまどかが脱ぐシーンが、居作家のテレビに映り、すかさず父(横山やすし)が消す。
そのタイミングがピッタリと、息子である一八が映るシーンでした(笑)


スチュワーデス物語

TBS系
1983/10/18〜1984/3/27
火曜 20:00〜20:54 (23回)
平均視聴率 21.6%

脚本・増村保造、安本莞二
プロデューサー
野添和子、野村 清
製作・大映テレビ、TBS
「ドジでのろまな亀」な、スチュワーデス訓練生が、「教官」の教えのもと、成長してゆく。

堀ちえみ (松本千秋)
山咲千里 (木下さやか)



『うちの子』パート2第5話のサブタイトルは、
そのものズバリ、『スチュワーデス物語』。
真由美の部屋には、堀ちえみのポスターも。
2001年にスチュワーデスになっている夢を描くシーンのBGMは、主題歌『ホワット・ア・フィーリング』でした。


『うちの子』パート1第2話では、『チビっ子歌合戦』に出場の綾が高子に、
「『スチュワーデス物語』、見てた?」
と、本人を目の前にして口にするシーンも。


ウルトラ Q

TBS系
1966/1/2〜1966/7/3
日曜 19:00〜19:30 (27回)

製作
TBS、円谷プロダクション
日本で最初の特撮ドラマ。
「カネゴン」は、第15話『カネゴンの繭(まゆ)』に登場。
金好きな少年が、コイン怪獣の「カネゴン」に変身してしまうストーリー。




『うちの子』パート2第8話『カネゴンの逆襲』で、和美の父がビデオを見て、「懐かしいねぇ〜!」とハマっていた、当時19年前のドラマ。
ノスタルジックな白黒映像でした。

カネゴンに遭遇して悲鳴を上げて驚くOL役は、若かりし頃の佐藤母(東 美江)でした。

ちなみに第16話のサブタイトルは、
『ガラモンの逆襲』だったみたいです。


少女に何が起ったか

TBS系
1985/1/8〜1985/3/26
火曜 20:00〜20:54(12回)
平均視聴率 21.4%

脚本・増村保造
プロデューサー
野添和子、福富京子
近藤一男、野村 清
製作・大映テレビ、TBS
北海道で育った少女(小泉今日子)が、出生の秘密を知り、上京する。




関連番組とはいえないかもしれませんが…?
パート2 第9話のサブタイトルと微妙に似ているような…?

パート2 第2話で、居作が父(横山やすし)に消されながらも、何度もスイッチを入れて見ようとするドラマ。

新聞販売店の従業員(とんねるず)が、店主に見せるビデオは、「少女にナニがおこったか」「濡れ濡れキョンキョン」


金曜日の妻たちへIII
恋におちて

TBS系
1985/8/30〜1985/12/6
金曜 22:00〜22:54 (14回)
平均視聴率 17.2%

脚本・鎌田敏夫
プロデューサー
飯島敏宏、松本健
不倫をテーマにした『金妻』シリーズ第3作目。
主題歌『恋におちて』(小林明子)もヒット。

(ゲスト)甲斐みどり、磯崎亜紀子
(初回の回想シーンで、小川知子・いしだあゆみの少女時代役)



『金曜日の子供たちへ』とのサブタイトルが冠された『うちの子』SP1で、いづみの母が、鏡と見比べながら熱中していたドラマ。

母親の不倫を知った和美が、「私のテーマソングなんだからね」と、バスや新幹線で『恋におちて』を熱唱。


子供が見てるでしょ!

TBS系
1985/10/11〜1985/12/20
金曜 21:00〜21:54(11回)

脚本・伴 一彦
プロデューサー
八木康夫、伊藤一尋


(ビデオ未発売・CS未放送)
クールな独身外科医が、ある日突然、幼稚園の園長を任される。

田村正和 (小田切 剛)
片岡みえ (前原しおり)
西尾麻里 (前原いづみ)
所ジョージ (永田先生)
中村れい子 (桂先生)
仁科幸子 (里香先生)
左 時枝 (富士子先生)
結城しのぶ (森田葉月)
室井 滋 (看護婦・克子)

藤木 孝、山本道子、猪俣光世、青木和代、千うらら、水木 薫
(ゲスト)高田純次、松本留美、小林福一郎、島田 彰、鶴田 忍、須永 慶、松澤一之、市山 登、増田康好、和田賢司、玉木 潤、日向明子、西尾 徳、加藤土代子、浅見美那


田村正和主演のコメディードラマ路線、第2弾!
うちの子出演者も多数で、是非再放送も期待したいものです。

栞といづみが、三姉妹の次女・三女役で共演。役名も、しおり・いづみでした。
小坂・中野・矢野先生は、幼稚園の先生役。

第9話『ブスにはブスの生き方がある』では、西川 環が、いづみに恋する同級生役で登場。役名も同じでした。


毎度おさわがせします(2)

TBS系
1985/12/10〜1986/3/25
火曜 21:00〜21:54 (16回)
平均視聴率 21.3%

脚本・畑 嶺明
プロデューサー・阿部祐三
前作の続編。一部キャストも変わっています。

中山美穂 (森のどか)
玉木 潤 (大沢 努)
山崎あかね (秋野真理)
長崎真純 (野々村 淳)
平泉 成 (大木先生)


『うちの子』SP1での、修学旅行の風呂シーンでの山脇のセリフは、
「『毎度おさわがせします』じゃないんだから、品よくやろうよ」


水戸黄門(第16部)

TBS系
1986/4/28〜1987/1/19
月曜 20:00〜20:54 (39回)

脚本
葉村彰子、櫻井康裕、大西信行
プロデューサー
西村俊一、逸見 稔
1969年スタートの、長寿シリーズの第16部。

西村 晃 (水戸光圀)
伊吹吾朗 (格さん)
高橋元太郎 (うっかり八兵衛)
せんだみつお (煙の又平)
鳥越マリ (香織)


修学旅行での太秦映画村で、『夢の共演!!』
黄門に質問の居作
「何年も同じ役やって飽きませんかぁ?」
頭が高い!の声には、
薄井「格さん、そのセリフも飽きませんか?」
ちなみに、助さん(里見浩太郎)の登場は無しでした。

パート2 第2話では、教室で『水戸黄門』ごっこ?
黄門役は居作で、格さん役が羽田。イントロが流れ、歌いながら登場。


男女7人夏物語

TBS系
1986/7/25〜1986/9/26
金曜 21:00〜21:54 (10回)
平均視聴率 24.0%

脚本・鎌田敏夫
プロデューサー
武 敬子、山本典助
男女7人の恋のゆくえ。
主題歌『CHA-CHA-CHA』(石井明美)もヒット。




『うちの子』SP2『男女6人春物語』で、いづみ・和美・真由美が見ていたドラマ。
「好きやねや!」の、情熱的な告白シーンの余韻も冷めやらぬまま、卒業アルバムで男子たちに酷な点数を。

羽田家が営む、喫茶『チャチャチャ』。
店内に流れるBGMは、『CHA-CHA-CHA』。
卒業アルバムに「こいつは、こいつが好きで〜」の矢印を。

先生たちが合コンで、『CHA-CHA-CHA』をカラオケ。ブスな教師・さやか(室井 滋)は、見事な音痴!石橋先生は、元教え子・和田カオル(石野真子)と再会。


パパはニュースキャスター

TBS系
1987/1/9〜1987/3/27
金曜 21:00〜21:54(12回)
平均視聴率 22.0%

・スペシャル
 1987/10/2
 21:00〜22:48
・お正月スペシャル
 1989/1/2
 21:00〜22:48
・帰って来た鏡竜太郎スペシャル
 1994/9/30
 21:00〜22:54

脚本・伴 一彦
プロデューサー・八木康夫
プレイボーイな独身ニュースキャスターの元に、娘だと名乗る3人の少女が現れる。

「この物語は、ある日突然3人の子持ちになった独身主義者の悲劇…
ではなく、喜劇である」

田村正和 (鏡 竜太郎)
西尾麻里 (娘・西尾 愛)
鈴木美恵子 (娘・鈴木 愛)
所ジョージ (隣の主夫・松本 保)
松本留美 (松本文子)
石堂 穣 (松本悠作)
松澤一之 (大多記者)

(ゲスト)中村れい子、川俣しのぶ、藤木 孝、室井 滋、掛田 誠、佐戸井けん太、山本道子、猪俣光世、小林福一郎、きたむらあきこ、林 昭夫、大原和彦、甲斐みどり、宝田慎一、長崎真純、伊藤礼奈、山下亜紀、高橋良明、中山美穂、大塚周夫、須永 慶


田村正和主演のコメディードラマ路線、第3弾にして最大のヒット作です。

女性キャスター・米崎みゆき(浅野温子)の役名は、『うちの子』SP1での看護婦(鳥居かほり)と同じ役名が使われていました。

第11話の冒頭シーンでは、
所さんが、
「うちの子にかぎっては不滅です!」
そして電話を手にした悠作が、
「こんばんは、子供ホットラインです」
これはアドリブだったそうです。


ママはアイドル!

TBS系
1987/4/14〜1987/6/16
火曜 20:00〜20:54(10回)
平均視聴率 22.7%

・スペシャル
 1987/9/28
・スペシャル完結編
 1988/3/30
 19:00〜20:51

脚本・吉本昌弘
プロデューサー・八木康夫
アイドル・中山美穂が、3人の子持ちの中学教師と結婚。

「ある日、3人の子供を持った平凡な中学教師が、再婚する事になりました。
でもその結婚は、世間には絶対に内緒。
なぜなら、奥様はアイドルだったのです」

中山美穂 (中山美穂)
後藤久美子 (長女・水沢 晶)
大原和彦 (次男・水沢伸二)
山下亜紀 (晶の同級生・時田繭子)
石堂 穣 (弟・時田 忠)
松澤一之 (マネージャー)
長尾豪二郎 (晶の恋人・高野茂樹)

(ゲスト)森下愛子、藤木 孝、小林福一郎、大塚周夫、川俣しのぶ、市山 登、西川まり、室井 滋、山本道子、須永 慶、河上恭徳、水木 薫、高橋良明、小林由治、矢野泰二


第1話で中山美穂が、『派手!!!』を歌うオープニングは、『うちの子』SP2の、緑山スタジオへの遠足シーンで先行放送されたものでした。
そして楽屋シーンでは、ミポリン&ゴクミが番宣。
「4月の14日、毎週火曜夜8時、『ママはアイドル!』」
「皆さん、見て下さいね」

つい2週間前、『うちの子SP2』でカップルとなって卒業した岡田&和美が、姉弟の兄弟役に。
前クールの『パパニュー』にも出演していた岡田は、丸坊主となってイメージチェンジ?
久我はサッカー部キャプテンで、羽田もメンバー。和美はマネージャーでした。


オヨビでない奴!

TBS系
1987/10/21〜1988/3/23
水曜 19:00〜19:30 (21回)
平均視聴率 8.4%

脚本・遊川和彦
プロデューサー
松田幸雄、伊藤一尋
親子三代、筋金入りの「無責任男」な中学生が巻き起こす騒動。

「この物語は、テレビ史上最大の
 無責任かつオヨビでないドラマである」

高橋良明 (風間遊介)
所ジョージ (風間又一郎)
植木 等 (風間千歳)
磯崎亜紀子 (岡崎亜紀)
石堂 穣 (一条 譲)
大原和彦 (山県 守)

須永 慶、宝田慎一、小林由治、西村友里、浦 明子
(ゲスト)鈴木美恵子、谷村隆之、幸内康雄、金杉太朗、松本留美、松澤一之、丹古母鬼馬二、後藤久美子


吉祥寺が舞台で、パート2でロケに使われた小学校が、中学校として登場していました。

上原は生徒会長役で、役名は「村田和正」。セリフも田村正和風でした。
その弟(金杉太朗)の役名は、「亮」でした。


パパは年中苦労する

TBS系
1988/4/8〜1988/7/1
金曜 21:00〜21:54(13回)

脚本・伴 一彦
プロデューサー
八木康夫、伊藤一尋


(ビデオ未発売)
プレイボーイな新進気鋭の作曲家が、突然4人の子供の世話をする事に。

「このドラマは、噂のプレイボーイが子育てに悪戦苦闘する、聞くも涙、語るも涙の…
喜劇である」

田村正和 (巽 耕作)
所ジョージ (日高 理)

(ゲスト)鳥居かほり、松本留美、山本道子、川俣しのぶ、後藤久美子、松澤一之、根岸明美、浅見美那、青木和代、和田賢司、中島晴美、きたむらあきこ


田村正和主演のコメディードラマ路線、第4弾。

第6話のサブタイトルは、『うちの子にかぎって…』で、タイトルロゴも同じものが登場していました。





 5年3組メンバーの多い番組


他番組での共演で、連ドラはレギュラーで3人以上出演の番組です。
CS再放送やソフト化されていない番組も多く、今後の再放送などが待ち望まれます。


番組タイトル
放送日

出演メンバー(『うちの子』での役名)
番組データ
主な出演者など
オサラバ坂に陽が昇る 

1983/04/22
〜1983/08/12
上原、深見、石野、早乙女

TBS系・金曜20:00-20:54・全13回
矢崎 滋、イルカ、柴田恭兵、賀来千香子、伊藤つかさ、多賀基史

『うちの子』の約1年前、同枠での放送。
救護院が舞台のドラマ。
ロケは、相模湖周辺でも行われたらしいです。
偶然にも?パート1第6話の主要メンバーの共演だったようです。
新鋭ドラマシリーズ
わが子はアイスキャンデー

1984/03/11
市川、西川、佐竹

宮本信子、秋野太作、大門正明、麻ミナ、パンチョ加賀美
スペシャルドラマ
風にむかってマイウェイ

1984/11/12 
 
梅沢、竹田、西川、松山、石野、百瀬、
居作、佐藤、井田、白井、森本キャスター

TBS系・21:02-23:24
倍賞美津子、音無美紀子、宮本信子、香野百合子
宇野重吉、樹木希林、藤田弓子、加藤登紀子、米倉斉加年、河原崎長一郎、岩沢正益、菊池健一郎
原作:干刈あがた『ゆっくり東京女子マラソン』

PTA役員として知り合った母親たちの、それぞれの懸命な生き様を描いた作品。文化庁芸術祭優秀賞。
2時間30分の長編ドラマです。
土曜ワイド劇場
魔少年
 

1985/06/01
前半の柳、後半の柳、津田、原島

加賀まりこ、中尾 彬、松尾嘉代、牟田悌三
原作:森村誠一

パート2での二人の柳が、メインの子役として共演だったらしいです。
 
うちの子にかぎって…
番外編・避暑地のC

1985/10/12 

竹田、西川、森田

中山美穂、所ジョージ、児島美ゆき、尾藤イサオ、原ひさ子、清水章吾、松田章生、中島陽典

月曜ドラマランド
ライパチくん

1985/10/21 
坂元、居作、牛島、久我、子安、吉本、
原島

竹本孝之、松本留美、田坂 都、あべ静江、柴田一幸

吉森みき男の漫画が原作。少年野球チームのドラマ。
毎度おさわがせします(2)

1985/12/10
〜1986/03/25 
西川、山脇、原島

小野寺 昭、篠 ひろ子、木村一八、中山美穂、堀江しのぶ
3年B組金八先生
スペシャル4
イジメられっ子・金八先生

1985/12/27 
竹田、井上、藤村、木下加代子、
岡野

武田鉄矢、岡本健一

イジメられっ子をかばった事で、イジメっ子(岡本健一)の標的にされる準主役は、竹田でした。
 
(映画)
プルシアンブルーの肖像

1986/07/26 
久我、子安、中上、佐竹、吉岡

玉置浩二、高橋かおり

偶然にも?久我が芦沢冴子の恋人役で、子安も出演していました。
チェッカーズの『SONG FOR U.S.A.』との二本立て上映でした。
 
サンデースペシャル 
十五少年漂流記・忘れられない夏休み

1986/08/31 
岡田、手塚、羽田

TBS系・14:00-15:24
脚本:遊川和彦
谷本重美(小川範子)  

進学塾の生徒たちが島に漂着。ボートが無くなってしまい、救助隊も気付かない事態に。
小笠原ロケだったらしいです。
パパはニュースキャスター

1987/01/09
〜1987/03/27 
井田、諏訪、岡田
(ゲスト:居作、子安、羽田、山脇、五十嵐、海老沢、白井)

田村正和、浅野温子、所ジョージ、松本留美 
ママはアイドル!

1987/04/14
〜1987/06/16

居作、海老沢、岡田
(ゲスト:久我、手塚、羽田、早乙女) 

中山美穂、後藤久美子、三田村邦彦

オヨビでない奴!

1987/10/21
〜1988/03/23
羽田、中上、居作、岡田
子安、手塚、阿部、重松
(ゲスト:上原、森田、井田、田代)

植木 等、所ジョージ、田中美佐子





5年3組メンバーの、『3年B組金八先生』出演者

1985/12/27  スペシャル4
イジメられっ子 金八先生 
竹田(山本大輔役)
井上・藤村・岡野・木下加代子 
1986/12/26  スペシャル5
先生の暴力 生徒の暴力 
上原
1987/12/25  スペシャル6
新・15歳の母 
佐竹・青木・川井
1988/10/10
〜1988/12/26 
第3シリーズ
(全12回・平均視聴率23.1%)
重松(山田裕子役)
子安(三浦泰久役)・田代
1989/03/29  第3シリーズ 
卒業スペシャル 
子安・重松・田代 
1990/12/28  スペシャル8
卒業アルバム
山脇(葉山仁史役)





◇主な出演者の子供役

田村正和

鈴木 愛(井田)
西尾 愛(諏訪)
佐々めぐみ(中上)
パパはニュースキャスター
パパはニュースキャスター
男たちによろしく 

所ジョージ

松本悠作(岡田)
風間遊介(羽田) 
パパはニュースキャスター
オヨビでない奴!

森下愛子

高野茂樹(久我) ママはアイドル! 

宮本信子

大内 浩(市川)  わが子はアイスキャンデー 

菅井きん

?(諏訪)※孫役  月曜ドラマスペシャル 代議士秘書の犯罪

高田純次

広瀬 栞
前原しおり(広瀬)
前原いづみ(諏訪)
羽田 功
うちの子にかぎって…
子供が見てるでしょ!
子供が見てるでしょ!
うちの子にかぎって… SP2

松本留美

諏訪いづみ
前原いづみ(諏訪)
前原しおり(広瀬)
松本悠作(岡田)
一条 譲(岡田)
うちの子にかぎって… SP1・2
子供が見てるでしょ!
子供が見てるでしょ!
パパはニュースキャスター
オヨビでない奴!

児島美ゆき

子安次郎
羽田 功
竹田義一
うちの子にかぎって… SP1
うちの子にかぎって… SP2
うちの子にかぎって… 番外編・避暑地のC



inserted by FC2 system